×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
純正マフラーからの交換です。
これ(純正)から

※この形状が排気ガスの車内への巻上げ
防止に一役買っているそうですが。。。
↓↓↓ WirusWin スポーツマフラー(JA11用)

純正マフラーに比べ
だいぶスッキリしました。
ご参考までに腹底風景!

取り外した純正マフラーを振ってみると、中ではガシャガシャと。。
タイコの中はは相当腐っているのでしょう。
大きなギャップを超えるときに「ガシャン」と荷台下付近から鳴ってたのは
どうもマフラーのタイコからの音だったようです。
インナーサイレンサーをつけなくても十分静かなマフラーです。
もともと純正マフラーが腐っていたせいか、このマフラーに交換しても
さほど音量は変わらない感じです。
当然、音質という意味ではぜんぜん良いですよ!
サウンドが変わるだけで走るのが楽しくなりますね!!
これ(純正)から
※この形状が排気ガスの車内への巻上げ
防止に一役買っているそうですが。。。
↓↓↓ WirusWin スポーツマフラー(JA11用)
純正マフラーに比べ
だいぶスッキリしました。
ご参考までに腹底風景!
取り外した純正マフラーを振ってみると、中ではガシャガシャと。。
タイコの中はは相当腐っているのでしょう。
大きなギャップを超えるときに「ガシャン」と荷台下付近から鳴ってたのは
どうもマフラーのタイコからの音だったようです。
インナーサイレンサーをつけなくても十分静かなマフラーです。
もともと純正マフラーが腐っていたせいか、このマフラーに交換しても
さほど音量は変わらない感じです。
当然、音質という意味ではぜんぜん良いですよ!
サウンドが変わるだけで走るのが楽しくなりますね!!
PR
COMMENT
HN:
HIRO
■ Jimmy'sブログ内検索
■ カテゴリー
■ 最新記事
(09/09)
(06/01)
(04/21)
(08/23)
(05/06)
(01/27)
(10/19)
(07/09)
(04/14)
(03/14)
■ 最新コメント
[07/04 ジムトラ]
[06/18 ジムキチ]
[06/18 ジムキチ]
[06/15 ジムキチ]
[04/16 ボクト]
[12/29 ボクト]
[10/19 タカ]
[10/19 タカ]
[10/14 タカ]
[07/14 マサ]
■ リンク
■ 最新トラックバック
■ アーカイブ
WEB検索
Jimmy's Recommend Parts 1
Jimmy's Recommend Parts
|
|
|
|
Jimmy's Recommend Parts 2
Jimmy's Recommend Parts
|
|
|
|