忍者ブログ
-Growing up My jimny(JA11C)- 【ジムニー(JA11C)の改造・改良?・整備?記録】
1 2 3 4 5
2024/11/21 Thu [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/09/09 Sun SUZUKI SAMURAI

いいね!!
PR
2012/06/01 Fri New ジムニー
遅ればせながら、JA23マイナーチェンジしたんだね。
変更点はボンネットぐらいですか?
2012/04/21 Sat SAMURAI
2011/08/23 Tue FORD F-450 Super-Duty
2011 FORD F-450 Super-Duty
これ欲しい~
日本じゃもてあまし過ぎだろうけど。

2011/05/06 Fri Pray for JAPAN
help_japan-580x815.jpg
















GANBARO!!!
2011/01/27 Thu 両車揃い踏み
某巨大掲示板に「ボロ車スレ」というスレッドがあります。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ボロ車について
皆様熱く語られています。
僕もこのスレッドをとても楽しく読ませてもらってます。

このスレッドは既に現在Part33まで続いていますが、
スレッドのはじめはいつも以下のテンプレートから始まります。

「ボロ車とは」
・単なるボロ車
・とにもかくにも手のかかるエンスー車
・他車を牽引するとラグビーボール状に細長くなる車
・自動車税が重課される車
あと、ジムニーとミニ (ここでいつもクスッと笑ってますw)







































0ba438ec.jpg







揃い踏みwww
ダイドー ロッククローリングエクストリーム2010では
ついにウニモグが出場されたようですね!!
年々盛り上がってきてますね。
2010/07/09 Fri 回帰現象?!
ここ数年ほとんどなかったのですが。

このところ都内でJA11を良く見かけます。

先日は六本木(東京ミッドタウン前)、その前は銀座で。

私の地元でもちょくちょく綺麗なJA11を複数見かけます。

都心回帰現象でしょうか!
JA11C持ちの私ですが、この度JA11Vも入手しました!

minicar_1.jpg








このアングルからのJA11V!
どうですか!


minicar_2.jpg








後ろ姿。
程度いいでしょ!



ご存知の方も多いのでは。
缶コーヒーのおまけでジムニーがついてました!!
minicar_4.jpg












ジムニーJA11の他に、ランドクルーザ40とウイルスMBも入手ー!
minicar_5.jpg









JA11が一番かわいい!!


その他、パジェロとハマーH1もありましたが興味ないのでパスです。

早めにコンビニエンスストアへGOですよ!!

<追記>
いま気づきましたが、これほんとに四輪駆動です!!
せっかくブーストメータを取り付けたので、簡単・格安ブーストアップをしてみました。
用意したものは以下の3点のみ
・汎用のステー(なんとなくの雰囲気で黒い塗装済みのものw)
・ワイヤクリップ:4mm用(なんとなく高級感を醸し出すためにステンレス製w)
・引きバネ(2本入りしか売ってなかった。。。1本利用、1本は予備品として保管w)

アクチュエーターからのびるロッドにワイヤクリップを固定して
汎用ステーを適宜固定、ステーとワイヤクリップをやや伸ばし(負荷をかけて)接続。
以上
BoostUp-DIY.jpg









画像クリックで拡大します。


しかしなかなか、セッティングは難しかった。。。
初めはスプリングを強く伸ばしすぎていたため、燃料カットしまくりで恐ろしかった。
※リミッターカットしまくりで走行中ちょっとアクセルあおろうものならガッコンガッコン。

何度かスプリングの伸びをセットしなおしてようやくリミッター作動しない程度まで
セットアップ完了しました。
施工前はメータ目視で最大0.7程度を指していましたが、施工後は0.9程度まで
上がるようになりました。

これで本当に速くなっているのかは分かりませんが、ブーストメータの動きを
見ているのが楽しくなりました。

費用対効果は抜群なのではないでしょうか。
2010/01/31 Sun マフラー交換
純正マフラーからの交換です。

これ(純正)から
bump-less08.jpg






※この形状が排気ガスの車内への巻上げ
 防止に一役買っているそうですが。。。



↓↓↓ WirusWin スポーツマフラー(JA11用)
wiruswin-sports-exhaustmuffler-02.jpg







純正マフラーに比べ
だいぶスッキリしました。



ご参考までに腹底風景!
wiruswin-sports-exhaustmuffler-03.jpg












取り外した純正マフラーを振ってみると、中ではガシャガシャと。。
タイコの中はは相当腐っているのでしょう。
大きなギャップを超えるときに「ガシャン」と荷台下付近から鳴ってたのは
どうもマフラーのタイコからの音だったようです。

インナーサイレンサーをつけなくても十分静かなマフラーです。
もともと純正マフラーが腐っていたせいか、このマフラーに交換しても
さほど音量は変わらない感じです。
当然、音質という意味ではぜんぜん良いですよ!



サウンドが変わるだけで走るのが楽しくなりますね!!
またまた脱線。

これを買ってしまいました。。。

wiruswin-sports-exhaustmuffler-01.jpg















WirusWin スポーツマフラー (JA11用) 

昨日のブーストメータ配線・配管につづき、いよいよメータ本体の取り付けを完了しました。

80mmサイズと大きいメータなので取り付け場所・方法について非常に悩みました。

以前から、「いいなー」と思っていた取り付け方法がありました。
それは VW Type-1(空冷ビートル)でタコメータ追加の際に良くやる定番の取り付け位置です。
ビートルの場合、ダッシュボードが鉄板で、且つメーター取り付け専用ステー(結構お値段高いけど)
なんかが売られておりかっこよく取り付けできるのですが、JA11の場合なかなか良い取り付け方法が
思いつきませんでした。
JA11のダッシュボードやセンターコンソールを計測し、いろいろな材料をホームセンターで物色し、
加工や塗装を思いつきでやってみて、ついに理想に近い感じで取り付けることが出来ました!!
Boost04.jpg







運転席側から

15°位運転席側に傾けて配置してます。


人それぞれ好みがあるとおもいますので自己満足ということで(笑
Boost05.jpg









助手席側から


走行中の大きな振動でも揺れやがたつき無く、がっちりと固定できました。

ノーマルのJA11(2型)の場合、ブースとは0.7位までしか上がらないんですね?!
よく、「0.9まであがってる」とか聞くのはブーストアップしての結果なのでしょうか?
※メータがつくと、もうちょっとブーストをあげたい衝動にかられます。。。

このメーター、非常に派手なオープニングセレモニーがあるので動画を
載せてみたいと思います。
検討されている方のご参考までに。

日中


夜間


なんだか室内がスパルタンになりつつあり、速さ(ジムニーに??)を求めたくなってきました!!
※馬鹿だなーとか言わないでくださいね。よろしくお願いします。(一応冗談のつもり??です)
先般用意しておきましたブーストメーターを取り付けました。

用意しておいたメーターはこれです。

「AutoGauge(オートゲージ) PKシリーズ 80mm ブーストメーター」

たくさんの先人の方々のジムニー関連ホームページやブログを拝見し、
作業内容のお手本にさせていただきました。

作業備忘録がてら、本ブログでも簡単に内容を紹介させてもらいます。

まずは、エンジンルーム内のバキュームホースを三叉で分岐し、
ブーストセンサーへのホースを接続します。
Boost01.jpg






JA11では、赤いキャップから
のびるパイプをカット。

メーター付属の三叉とパイプを接続


つづいてセンサーへの配管です。
ここからは人それぞれのようですが、僕はセンサーは室内に設置することとします。
※エンジンルーム内に配置されている方も多いようです。
そのため、ホースをエンジンルームから室内まで配管します。
エンジンルームから室内への各種電装配線が通っている部分より配管しました。
※なお、三叉の分岐からセンサーの間には付属のフィルターを接続しています。
Boost02.jpg







ゴムのパッキンに新たな穴を開けて
ホースを室内まで配管してます。



室内側にはブーストセンサーを固定し、エンジンルームから配管した
ホースを接続しています。
Boost03.jpg




運転席足元のヒューズボックス脇に
センサーを固定しています。

センサーにホースを接続するとともに、
センサーからメーターまでの配線も
行います。



メーターからの電源関連配線は以下の4種類。
1. バッテリー配線(常時通電)
2. アクセサリー配線(キーをON時に通電)
3. イルミネーション配線(ライトON時に通電)
4. アース配線(アース)
バッテリーとアクセサリー配線はヒューズボックスより配線
イルミネーションはオーディオ配線から分岐しました。
アースは運転席足元のアースポイントより。

電源関連ケーブルとセンサーケーブルをメータ設置場所まで配線します。

メータ本体は取り付け位置と取り付け方法検討の為また明日作業します。

綺麗に配線しようと思うとの取り回しには結構苦労しますね。
2009/12/19 Sat ブーストメーター
AutoGauge(オートゲージ) PKシリーズ 80mm ブーストメーターです。

AutoGauge.jpg












SPECIFICATION----------------------------
SMOKE LENS GAUGE SERIES
80mm SUPER WHITE & AMBER RED & BLUE LED DISPLAY
WITH WARNING & PEAK
WITH OUTSIDE SHIFT-LIGHT & CONTROL BOX
WITH OLED DISPLAY
** OPENING & ENDING CEREMONY **
-----------------------------------------------

結構大型なのでどこにつけようか悩み中です。
HN:
HIRO
 ■ Jimmy'sブログ内検索
 ■ カテゴリー
 ■ 最新記事
SUZUKI SAMURAI
(09/09)
New ジムニー
(06/01)
SAMURAI
(04/21)
FORD F-450 Super-Duty
(08/23)
Pray for JAPAN
(05/06)
両車揃い踏み
(01/27)
(10/19)
回帰現象?!
(07/09)
ジムニー JA11V入手 !?
(04/14)
(03/14)
 ■ 最新コメント
!?
[07/04 ジムトラ]
感謝
[06/18 ジムキチ]
無題
[06/18 ジムキチ]
[06/15 ジムキチ]
無題
[04/16 ボクト]
無題
[12/29 ボクト]
無題
[10/19 タカ]
無題
[10/19 タカ]
無題
[10/14 タカ]
おめでとうございます。
[07/14 マサ]
 ■ 最新トラックバック
Template by 小龍的徒話
JavaScript by Customize in Ninja Blog
忍者ブログ / [PR]